宮崎県産 完熟マンゴーを食す

先日知り合いから、宮崎県産完熟マンゴーが安く買えるからどうかと誘われ、「メチャメチャ旨いから一度食べてみたら!」と言われ、それならものは試しにと買ってみました。



安いと言ってもこれで5000円です。
高い!^^;



少し赤みが足りないとか、大きさや糖度などの基準が少し満たなくて、ブランドマンゴーの「太陽のたまご」にならなかったマンゴーですが、味はほぼ同じだそうです。
お尻の裏側が少し緑がかっていました。



しかしながら真っ赤で良く熟しています。
箱を開けた途端に甘~い香りが漂います。
障り心地も柔らかく美味しそう。



マンゴーならではのカットで、さあ食べますぞよ!



子供達も大喜びです。
たしかにとても美味しいですね。

ただ少々値が張りますね。
もう少しリーズナブルならと思いますが、相当な手間暇が掛かっているようです。

まあ、年に一度「太陽のたまご」を食べられるくらい頑張るか。w
  


2011年05月29日 Posted by 自然薯屋 at 09:14Comments(0)日記