サツマイモの収穫風景

今日、親父がサツマイモの収穫をしていましたので、何気に写真を撮ってみました。
今日は天気が悪くて写真写りはイマイチですが。^_^;

うちの母です。笑
サツマイモの収穫風景

今年は猛暑ということで少々乾燥に当たっていて、収量は若干少な目のようです。
サツマイモの収穫風景

それでも美味しそうに生育しているものもたくさんありますよ。
こちらはお馴染みのベニアズマ(紅東)です。
サツマイモの収穫風景

こちらは近年話題の安納芋です。
サツマイモの収穫風景

ねっとり系でスイーツ感覚ということで人気になっていますね。
私はどちらかと言うと、普通にベニアズマの方が好きですけど。^^
サツマイモの収穫風景

サツマイモも収穫から少し貯蔵した方が甘みが増してくると言うことで、もうしばらく置いてから販売をすることになると思います。
サツマイモの販売



同じカテゴリー(その他農業)の記事画像
畑や野菜の様子
野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*)
ソラマメが風で倒れないように支柱をしました
ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました
カリフラワーの写真色々です
ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2
同じカテゴリー(その他農業)の記事
 畑や野菜の様子 (2013-03-20 15:46)
 野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*) (2013-03-15 19:30)
 ソラマメが風で倒れないように支柱をしました (2013-03-10 17:38)
 ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました (2013-03-09 21:46)
 カリフラワーの写真色々です (2013-03-09 21:24)
 ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2 (2013-03-02 22:57)

2010年10月24日 Posted by自然薯屋 at 21:01 │Comments(6)その他農業

この記事へのコメント
うぃっーす!

これからの時期はやきいもだね(^o^)
ちょっと見ないあいだに記事がいっぱいアップされてるからビックリしたよ(゚o゚)/
Posted by 『磨き塗装』 at 2010年10月24日 21:37
おっす!
今日たくさんアップしたんだよ。^^
また来週まで更新できないな。汗
Posted by 自然薯屋自然薯屋 at 2010年10月24日 21:48
自然薯屋さん

おはようございます!
ブログをご覧頂き有難うございます。
こうしたつながりもいいですね~。ご縁頂き有難うございます!
今後ともよろしくお願いします。

>今年は猛暑ということで少々乾燥に当たっていて、収量は若干少な目のようです。
⇒やはり影響があるのですね。
 
リンク頂きありがとうございます!
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年10月25日 06:00
>新米とーちゃんさん
お越しいただきありがとうございます!
こう暑いとほとんどの野菜が影響を受けますね。
それなりの対応が必要になるようです。
こちらこそ宜しくお願いします。m(__)m
Posted by 自然薯屋 at 2010年10月25日 06:35
すすごーーい! 1っポンほしい (笑)
収穫ですね~~~!
そ これからの季節 焼き芋です^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年10月25日 22:43
>うさこ倶楽部さん
まだまだありますよ~^^
やっぱり焼き芋が最高ですよね!
Posted by 自然薯屋自然薯屋 at 2010年10月25日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツマイモの収穫風景
    コメント(6)