コメントスパムとかスパム的ツイッターフォロー
いつもの習慣で、スパムコメント対策のためにコメントは承認後に表示するようにしていました。
が、磨き塗装さんは携帯でネットにアクセスしているので、下記のような表示が無くてわからなかったようです。
「※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません」
コメントが表示されないと連続でコメントしてありました。(笑)
なので、とりあえず承認無しにしようかな~?どうしようかな~?
なんて思っておりました所、いきなりスパムコメントが入っていました。^_^;
どうも中国人っぽい感じで、コピー商品を宣伝しているようでした。
と言う訳で、ちょっとアレですが、やっぱりコメントは承認制にします。m(__)m
誰かが誤っておかしなスパムサイトへ誘導されてしまったらイヤですからね。
それで、今朝からツイッターをいじり始めているのですが、すぐさま2件フォローが入ったんです。
どんな人かな?と見てみると、情報商材アフィリエイトのリンクばかりをツイートしているスパム野郎でした。
またスパムかよ!`_´
まあ、とかくネットはそんなものですので、色々と気を付けながらやっていきたいと思います。
みなさんもお気を付け下さい。
が、磨き塗装さんは携帯でネットにアクセスしているので、下記のような表示が無くてわからなかったようです。
「※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません」
コメントが表示されないと連続でコメントしてありました。(笑)
なので、とりあえず承認無しにしようかな~?どうしようかな~?
なんて思っておりました所、いきなりスパムコメントが入っていました。^_^;
どうも中国人っぽい感じで、コピー商品を宣伝しているようでした。
と言う訳で、ちょっとアレですが、やっぱりコメントは承認制にします。m(__)m
誰かが誤っておかしなスパムサイトへ誘導されてしまったらイヤですからね。
それで、今朝からツイッターをいじり始めているのですが、すぐさま2件フォローが入ったんです。
どんな人かな?と見てみると、情報商材アフィリエイトのリンクばかりをツイートしているスパム野郎でした。
またスパムかよ!`_´
まあ、とかくネットはそんなものですので、色々と気を付けながらやっていきたいと思います。
みなさんもお気を付け下さい。
2010年10月26日 Posted by自然薯屋 at 22:21 │Comments(2)
この記事へのコメント
うぃっーす!
ギャハハ(^o^)
スパム(・・?
スーパーでハムを買うの略かな?
全くわかりませ〜ん(x_x;)
それでも携帯からブログがんばるぞ!(^o^)
学習したからもう同じコメント何回も書かないよ〜♪〜( ̄ε ̄)
ギャハハ(^o^)
スパム(・・?
スーパーでハムを買うの略かな?
全くわかりませ〜ん(x_x;)
それでも携帯からブログがんばるぞ!(^o^)
学習したからもう同じコメント何回も書かないよ〜♪〜( ̄ε ̄)
Posted by 『磨き塗装』 at 2010年10月27日 00:32
>磨き塗装さん
まいど~!
実際、コメントが承認制だと鬱陶しいとは思うんだけど、
おかしなリンクを貼られたくないからさ。^^
スパムはマジウザイよ。
まいど~!
実際、コメントが承認制だと鬱陶しいとは思うんだけど、
おかしなリンクを貼られたくないからさ。^^
スパムはマジウザイよ。
Posted by 自然薯屋 at 2010年10月27日 06:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。