中日ドラゴンズが2年連続日本シリーズ進出
やりました~!
我が中日ドラゴンズがセ・リーグのクライマックスシリーズ、ファイナルステージ第5戦でヤクルトスワローズを2対1で敗り、2年連続で日本シリーズ進出を決めました。
あ~良かった。
リーグ優勝して日本シリーズ行けなかったら超つまんないですから。
まだメジャーリーグみたいに日本のプロ野球でプレーオフは馴染んでないですよね。
それにしても心配なのは岩瀬投手。
最終回に登板して2安打1失点。
その後浅尾が締めて勝ちましたが、シーズン優勝を決めた試合も最後は浅尾がマウンドにいました。
昨年までなら、何だかんだ言って岩瀬で良かったですけど、今年はもうそうではなくなってきていますよね。
年齢的にも当たり前ですし、去年当たりも年俸高過ぎじゃね?と思いましたけど、絶対的守護神が危うくなっているというのは、日本シリーズでマイナスになりそう。
落合監督もこうなるのをわかっていたのなら、もっと先に浅尾を守護神に据えていた方が良かったのではないか?と思ったり。
まあ、投手陣の精神的柱だとか詳しいチーム事情も知りませんし、試合も全然見ていませんので見当外れかもしれませんが、今年のソフトバンクは巨大戦力で圧倒的な強さを持っていますので少々心配です。
何はともあれクライマックスシリーズ制覇おめでとう~!
日本シリーズでも頑張ってくれ~!!\(^O^)/
<プロ野球>中日、2年連続日本シリーズ進出
我が中日ドラゴンズがセ・リーグのクライマックスシリーズ、ファイナルステージ第5戦でヤクルトスワローズを2対1で敗り、2年連続で日本シリーズ進出を決めました。
あ~良かった。
リーグ優勝して日本シリーズ行けなかったら超つまんないですから。
まだメジャーリーグみたいに日本のプロ野球でプレーオフは馴染んでないですよね。
それにしても心配なのは岩瀬投手。
最終回に登板して2安打1失点。
その後浅尾が締めて勝ちましたが、シーズン優勝を決めた試合も最後は浅尾がマウンドにいました。
昨年までなら、何だかんだ言って岩瀬で良かったですけど、今年はもうそうではなくなってきていますよね。
年齢的にも当たり前ですし、去年当たりも年俸高過ぎじゃね?と思いましたけど、絶対的守護神が危うくなっているというのは、日本シリーズでマイナスになりそう。
落合監督もこうなるのをわかっていたのなら、もっと先に浅尾を守護神に据えていた方が良かったのではないか?と思ったり。
まあ、投手陣の精神的柱だとか詳しいチーム事情も知りませんし、試合も全然見ていませんので見当外れかもしれませんが、今年のソフトバンクは巨大戦力で圧倒的な強さを持っていますので少々心配です。
何はともあれクライマックスシリーズ制覇おめでとう~!
日本シリーズでも頑張ってくれ~!!\(^O^)/
<プロ野球>中日、2年連続日本シリーズ進出
第63回 東京新聞杯(GIII)の予想と結果
第54回 アメリカジョッキークラブカップの反省会
第54回 アメリカジョッキークラブカップの予想
日経新春杯の反省会
武豊騎手がJRA史上初3500勝達成!
第60回日経新春杯の予想
第54回 アメリカジョッキークラブカップの反省会
第54回 アメリカジョッキークラブカップの予想
日経新春杯の反省会
武豊騎手がJRA史上初3500勝達成!
第60回日経新春杯の予想
2011年11月06日 Posted by自然薯屋 at 21:28 │Comments(0) │競馬・スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。