ナスを定植

自然薯の植え付けが遅れてケツに火がついていますが、種を蒔いておいた夏野菜達も徐々に大きくなってきました。

何本か植えたナスの中で苗が大きくなってきた数株を昨日定植しました。

忙しくてしばらくスルーしようかと思いましたが、もう植えたい大きさです。^_^;

ナスを定植

日に日に苗も大きくなりますので、様子を見て畑に下ろしていきます。

つるなしインゲンも大きくなってきました。

ナスを定植

こちらももう植えたい感じの大きさの苗が出てきましたが、畑を作らないと植えられないので、もうちょっと待っててねと。w

とりあえず間引いて苗の間隔を広げておきました。

自然薯がある程度勝負付かないと、なかなか気持ちの余裕がありませんがなんとかうまく切り抜けなきゃです。



同じカテゴリー(その他農業)の記事画像
畑や野菜の様子
野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*)
ソラマメが風で倒れないように支柱をしました
ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました
カリフラワーの写真色々です
ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2
同じカテゴリー(その他農業)の記事
 畑や野菜の様子 (2013-03-20 15:46)
 野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*) (2013-03-15 19:30)
 ソラマメが風で倒れないように支柱をしました (2013-03-10 17:38)
 ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました (2013-03-09 21:46)
 カリフラワーの写真色々です (2013-03-09 21:24)
 ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2 (2013-03-02 22:57)

2012年05月20日 Posted by自然薯屋 at 06:01 │Comments(2)その他農業

この記事へのコメント
こまめちゃん☆ピンクのボディが可愛いですね。

本日、石の料金をお支払い致しました。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。
Posted by hiroe at 2012年05月20日 16:35
>hiroeさん

>こまめちゃん☆ピンクのボディが可愛いですね。

中古で買って、赤が色あせてピンクに。。。^_^;

閃ウラン鉱とニニギ石のご注文ありがとうございました。m(__)m
Posted by 自然薯屋 at 2012年05月21日 06:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナスを定植
    コメント(2)