firefox15.0にアップグレードしたらトラブル続出
先日firefoxがアップグレードしろと言うので最新版のfirefox15.0にアップグレードした所、トラブルが続出しております。
まず楽天銀行にログインできなくなりました。
ログインボタンをクリックして、ポップアップが開くのですが、クッキーの設定に問題があるのかログインできません。
firefoxのヘルプにある通りに設定してもログインできません。
仕方なくIEを開いてログイン。
普段使ってないのでパスワードを記憶していなく、3回間違えてロックされました。^_^;
firefoxのせいだ!
お次は昨晩、楽天市場で洋野菜の種を購入しようとした所、買い物かごの先へ進めなくなりました。
よくわかりませんが、どうもクッキーの設定に問題がある様な感じです。
仕方ないのでまたIEを開いて、たくさんある中から探し出した複数の種を注文しなおし。。。
firefoxのせいだ!
正直firefoxはアップグレードするたびにアドオンが使えなくなったり、何かしらのトラブルがある。
便利だとは思うけど不便でもある。
でも、それで頭に来て別のブラウザに換えようとしても、IEは遅すぎて使う気にならないし、Google Chromeもイマイチ馴染めず、頑張ろうかと思ってもお気に入りのインポートがうまくできなくてやめちゃったりします。
ん~、仕方ないのか?
でもこのままじゃとても使えないから、しばらくしても解決しなかったら本当に他のブラウザに換えなきゃ行けないなぁ~。
あ~面倒だ。
まず楽天銀行にログインできなくなりました。
ログインボタンをクリックして、ポップアップが開くのですが、クッキーの設定に問題があるのかログインできません。
firefoxのヘルプにある通りに設定してもログインできません。
仕方なくIEを開いてログイン。
普段使ってないのでパスワードを記憶していなく、3回間違えてロックされました。^_^;
firefoxのせいだ!
お次は昨晩、楽天市場で洋野菜の種を購入しようとした所、買い物かごの先へ進めなくなりました。
よくわかりませんが、どうもクッキーの設定に問題がある様な感じです。
仕方ないのでまたIEを開いて、たくさんある中から探し出した複数の種を注文しなおし。。。
firefoxのせいだ!
正直firefoxはアップグレードするたびにアドオンが使えなくなったり、何かしらのトラブルがある。
便利だとは思うけど不便でもある。
でも、それで頭に来て別のブラウザに換えようとしても、IEは遅すぎて使う気にならないし、Google Chromeもイマイチ馴染めず、頑張ろうかと思ってもお気に入りのインポートがうまくできなくてやめちゃったりします。
ん~、仕方ないのか?
でもこのままじゃとても使えないから、しばらくしても解決しなかったら本当に他のブラウザに換えなきゃ行けないなぁ~。
あ~面倒だ。
ロシアの隕石が実は兵器でUFOが爆撃?
2月11日相模湾大地震は15時46分?w
福島県郡山市の死者数がここにきて急増とのこと
ソロモン諸島の大地震と首都完全麻痺の予言!
横田めぐみさんと金正恩 飯山一郎の書評・感想
北海道の地震で謎の光の球体が現れた画像
2月11日相模湾大地震は15時46分?w
福島県郡山市の死者数がここにきて急増とのこと
ソロモン諸島の大地震と首都完全麻痺の予言!
横田めぐみさんと金正恩 飯山一郎の書評・感想
北海道の地震で謎の光の球体が現れた画像
2012年09月04日 Posted by自然薯屋 at 05:53 │Comments(2) │ビジネス・経済・ニュース
この記事へのコメント
これは私もです。またグーグルツールバーが使えなくなりました。プラウザをクロムに切り替えさせたいグーグルの戦略??ですかね。
Posted by ひろぽん at 2012年09月04日 06:51
>ひろぽんさん
僕も前のSEOアドオンが使えなくなったので、新しいアドオンを入れました。
ページランクが見えないとやっぱり不便ですもんね。
確かにグーグルがページランクを見えない様に姑息な手段を使っているのかもしれません。
どうせイタチごっこだと思いますが。
そんなことイチイチ考えないか?w
僕も前のSEOアドオンが使えなくなったので、新しいアドオンを入れました。
ページランクが見えないとやっぱり不便ですもんね。
確かにグーグルがページランクを見えない様に姑息な手段を使っているのかもしれません。
どうせイタチごっこだと思いますが。
そんなことイチイチ考えないか?w
Posted by 自然薯屋 at 2012年09月04日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。