白菜の苗もボロボロ。。。
昨日の晩方、白菜を数株植えたのですが、今朝見てみたらまたナメクジにやられてしまいました。○| ̄|_

被害がひどいのは半分弱ですが、全体的にちょこちょこやられています。

なんとかしなけりゃと言うことで調べてみると、ナメクジはニームオイルの匂いが嫌いなようですね。
まあ僕の経験上、それでもかまわず食いに来ると思いますが、何もしないよりはやった方がいいですから、今日はニームオイルの希釈液を掛けてみました。
これで少しでも被害が無くなって、なんとか食べられる様になればいいんですが。。。
それにしても困った日照りです。
なんとかならんもんですかねぇ~
被害がひどいのは半分弱ですが、全体的にちょこちょこやられています。
なんとかしなけりゃと言うことで調べてみると、ナメクジはニームオイルの匂いが嫌いなようですね。
まあ僕の経験上、それでもかまわず食いに来ると思いますが、何もしないよりはやった方がいいですから、今日はニームオイルの希釈液を掛けてみました。
これで少しでも被害が無くなって、なんとか食べられる様になればいいんですが。。。
それにしても困った日照りです。
なんとかならんもんですかねぇ~
畑や野菜の様子
野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*)
ソラマメが風で倒れないように支柱をしました
ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました
カリフラワーの写真色々です
ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2
野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*)
ソラマメが風で倒れないように支柱をしました
ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました
カリフラワーの写真色々です
ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2
2012年09月14日 Posted by自然薯屋 at 19:23 │Comments(0) │その他農業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。