カレンブラックヒルが快勝「毎日王冠」
毎日王冠は3歳馬カレンブラックヒルが快勝しました。
レースはシルポートをグランプリボスが突っつく形で1000M57秒台のハイペース。
カレンブラックヒルは折り合いを付けて離れた3番手で追走。
直線を向いてムチが入ると後続を押さえて快勝しました。
直線、一瞬もた付いている様に見えましたが、最後はしっかり伸びてきました。
この馬、強いですね。
天皇賞では主役になるでしょう。
2着にはこれまた3歳馬ジャスタウェイ。
3連復のひもでは拾ってあったんですが。。。
3着は6歳馬タッチミーノット。
使われてきた強みと東京巧者、ジョッキーによるものでしょうか。
それにしてもだ!
エイシンフラッシュもトーセンレーブもこのペースで掛かってんじゃん!
ふざけんな!
あ~あ。。。
これで本番は激走か?w
2頭軸の3連復を手広く買うよりも、高配当の馬連とかワイドを遊びで持ってる方が貧乏馬券にはあっているのかも。
レースはシルポートをグランプリボスが突っつく形で1000M57秒台のハイペース。
カレンブラックヒルは折り合いを付けて離れた3番手で追走。
直線を向いてムチが入ると後続を押さえて快勝しました。
直線、一瞬もた付いている様に見えましたが、最後はしっかり伸びてきました。
この馬、強いですね。
天皇賞では主役になるでしょう。
2着にはこれまた3歳馬ジャスタウェイ。
3連復のひもでは拾ってあったんですが。。。
3着は6歳馬タッチミーノット。
使われてきた強みと東京巧者、ジョッキーによるものでしょうか。
それにしてもだ!
エイシンフラッシュもトーセンレーブもこのペースで掛かってんじゃん!
ふざけんな!
あ~あ。。。
これで本番は激走か?w
2頭軸の3連復を手広く買うよりも、高配当の馬連とかワイドを遊びで持ってる方が貧乏馬券にはあっているのかも。
第63回 東京新聞杯(GIII)の予想と結果
第54回 アメリカジョッキークラブカップの反省会
第54回 アメリカジョッキークラブカップの予想
日経新春杯の反省会
武豊騎手がJRA史上初3500勝達成!
第60回日経新春杯の予想
第54回 アメリカジョッキークラブカップの反省会
第54回 アメリカジョッキークラブカップの予想
日経新春杯の反省会
武豊騎手がJRA史上初3500勝達成!
第60回日経新春杯の予想
2012年10月07日 Posted by自然薯屋 at 16:10 │Comments(0) │競馬・スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。