コマツナやブロッコリーを収穫しました

今日はメチャメチャ寒かったですねぇ~^_^;

10時過ぎてもまだカリフラワーの葉っぱの上がしっかり凍ってました!

コマツナやブロッコリーを収穫しました

さて、先日静岡で無農薬野菜などを販売されているfeelさんからメールでお問い合わせをいただき、昨日圃場で打合せをして取り引きさせていただくことになりました。

やっぱりホームページを一生懸命やっていて良かったです。^^
最近も管理サイトの見直しなどしていましたが、こんなに時間掛けていいかな?と迷いながらだったり。
でも良いのだと思います。

それでカリフラワーとコマツナ、ブロッコリーを収穫しました。
ブロッコリーは腋芽中心です。

コマツナやブロッコリーを収穫しました

コマツナやブロッコリーを収穫しました

昨日はUFOズッキーニの種採りをしました。
大分長い間部屋の窓枠で放置していましたが、やっと腐りかけてきたのでいいかな?みたいな。

コマツナやブロッコリーを収穫しました

種を採り出して洗い、水に浮かんだらハネようかと思ったのですが、全部浮きました。
きっとコレはこれでいいんですね。(^_^;

コマツナやブロッコリーを収穫しました

それと大きくなれなかったサラダゴボウを掘りました。
これはゴボウ茶にして飲んでいます。
小さくても味は同じで美味しいです。^^

コマツナやブロッコリーを収穫しました

さて、そして畑で動物のバラバラ事件が。。。
キャー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブル

コマツナやブロッコリーを収穫しました

どうやら猛禽類の鳥さんが、どこからか動物の手足を自然薯屋の畑に持ち込んだようです。

いきなり見つけてビックリです。σ(^◇^;)

他へ持って行ってくれないかなぁ~



同じカテゴリー(その他農業)の記事画像
畑や野菜の様子
野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*)
ソラマメが風で倒れないように支柱をしました
ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました
カリフラワーの写真色々です
ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2
同じカテゴリー(その他農業)の記事
 畑や野菜の様子 (2013-03-20 15:46)
 野菜の売り込みをしてきました!(*^_^*) (2013-03-15 19:30)
 ソラマメが風で倒れないように支柱をしました (2013-03-10 17:38)
 ジャガイモの種芋を切ったり干したりしました (2013-03-09 21:46)
 カリフラワーの写真色々です (2013-03-09 21:24)
 ドラゴンファーム・なごみ農園で圃場見学 その2 (2013-03-02 22:57)

2013年01月26日 Posted by自然薯屋 at 19:14 │Comments(0)その他農業

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コマツナやブロッコリーを収穫しました
    コメント(0)