満天☆青空レストランで自然薯やってましたね

今日放送の日本テレビ「満天☆青空レストラン」で自然薯やってましたね。

11/13 ♯82「自然薯」@岐阜県 ~満天☆青空レストラン~
満天☆青空レストランで自然薯やってましたね


実はこの取材についての問い合わせは僕の所にも2~3度ありました。
今回は縁がありませんでしたが今度はヨロシク!^^


番組では宮川大輔さんとAKB48のメンバーが、地元農家と共に天然自然薯を掘って食べる様子が放送されました。

天然物をキレイに掘るのはホントに大変ですね。^^

その後色々な料理にして食べていましたが、やっぱり自然薯は生食で食べていただきたいものです。

せっかくの酵素が熱で死んでしまいますから。。。


あれだけボコボコ・ゴツゴツした自然薯ですと、相当アクが出るだろうなと思っておりましたら、最初のとろろご飯で使ったとろろは真っ白くて粘りも強く、本当に美味しそうでしたね。

スゴいな~と思っていました所、後半の蒲焼きのとろろはかなりアクが出ていました。

とろろご飯には尻の良い部分だけを選んで使ったのでしょう。


最近、僕は先日掘った自分の自然薯をとろろにして食べていますが、アクもほとんど出なくて、粘りもまずまずあり、良い風味がして、なかなか上手くできたなと思っています。

満天☆青空レストランで自然薯やってましたね

天然物と比べても、たぶんそれほど遜色ないのではないでしょうか?^^

ていうか、天然物と言っても、あんな風にゴツゴツで灰汁が強くなりますと、扱いは悪いし、手から口の周りからカユくなるでしょうし、だいたいあまり灰汁が強いのは体によろしくありません。

料理でよく灰汁(アク)を取りますよね?

色々な変換が出ちゃうな。w


そんな訳で、自然薯屋の自然薯はおよそ真っ直ぐで扱いやすく、天然物とも遜色なく美味しいですから試してみて下さいね!^^
自然薯の通販ページ



同じカテゴリー(自然薯)の記事画像
自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
同じカテゴリー(自然薯)の記事
 自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか (2013-03-07 19:18)
 自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪ (2013-03-02 09:17)
 自然薯の種芋掘ってます (2013-02-22 20:51)
 自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り (2013-02-05 14:14)
 自然薯のツルの片付けや野菜の様子 (2013-02-02 08:08)
 デカ自然薯とカワイイ人参^^ (2012-12-20 07:36)

2010年11月13日 Posted by自然薯屋 at 22:45 │Comments(0)自然薯

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満天☆青空レストランで自然薯やってましたね
    コメント(0)