ムカゴの播種とインゲンの定植
引き続きムカゴの植え付け作業を行っております。
とりあえず2畝目を植え終え、3畝目の溝掘りまでできました。


3畝目も進めたかったのですが、ちょっと待ってもらおうと思っていた「つるなしインゲンちゃん」が、昨日より更に大きくなって早く植えろと言っていますので、大きくなったを定植しました。


明日明後日は雨の様なので、今日は頑張ってムカゴの植え付けの支度を進めたいです。
金環日食の様ですが、眼鏡とか持っていないので、何気に太陽を見ちゃって目を痛めるのがちょっと怖いです。
今晩テレビでゆっくり見たいです。w
とりあえず2畝目を植え終え、3畝目の溝掘りまでできました。
3畝目も進めたかったのですが、ちょっと待ってもらおうと思っていた「つるなしインゲンちゃん」が、昨日より更に大きくなって早く植えろと言っていますので、大きくなったを定植しました。
明日明後日は雨の様なので、今日は頑張ってムカゴの植え付けの支度を進めたいです。
金環日食の様ですが、眼鏡とか持っていないので、何気に太陽を見ちゃって目を痛めるのがちょっと怖いです。
今晩テレビでゆっくり見たいです。w
自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
2012年05月21日 Posted by自然薯屋 at 06:37 │Comments(0) │自然薯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。