自然薯のネット張りとニンジンの試し堀
今日も暑かったですねぇ。
昨日から汗が酸っぱいです。w
今日の午前中は野菜のお世話に追われました。
インゲンの収穫と荷造り・出荷。
オクラが草に負けそうになっていたので草取り。
カブの間引き。
午後から米のとぎ汁で作った乳酸菌の葉面散布。
ニンジンの試し堀。
ニンジンは早く成長して型の良いものを種採り用に欲しいので、少し早めに試し堀しました。

型の良い6本を植え替えしました。
うまく種が採れるかな?^^
その後やっと自然薯の本舗のネット張り作業へ取りかかることが出来、日暮れまでになんとかあと1畝分だけということころまで終えることが出来ました。

台風が近付いてきているようですが、明日は午前中くらい雨がもつのかな?
あと1畝分のネット張りはなんとか終えておきたいです。
昨日から汗が酸っぱいです。w
今日の午前中は野菜のお世話に追われました。
インゲンの収穫と荷造り・出荷。
オクラが草に負けそうになっていたので草取り。
カブの間引き。
午後から米のとぎ汁で作った乳酸菌の葉面散布。
ニンジンの試し堀。
ニンジンは早く成長して型の良いものを種採り用に欲しいので、少し早めに試し堀しました。
型の良い6本を植え替えしました。
うまく種が採れるかな?^^
その後やっと自然薯の本舗のネット張り作業へ取りかかることが出来、日暮れまでになんとかあと1畝分だけということころまで終えることが出来ました。
台風が近付いてきているようですが、明日は午前中くらい雨がもつのかな?
あと1畝分のネット張りはなんとか終えておきたいです。
自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
2012年06月18日 Posted by自然薯屋 at 21:49 │Comments(0) │自然薯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。