モグラの野郎!
最近、嫁が就活していて農作業が一人になった為、インゲンの収穫を2~3日に1回にしたら、大きくなり過ぎたインゲンが筋っぽくて食えたもんじゃないことが昨晩分かり、気になって就寝後2時間で起きてしまいました。^_^;
あ~、昨日初めて納品したレストランにも一部納めちゃったなぁ~。
朝一お詫びしよう。
産直店やフリマで買ってくれたお客様もゴメンナサイ。m(__)m
寝ないと仕事に支障を来しちゃいますなぁ~。
急に一人になってメチャメチャ忙しいのに。
まあ、泣き言はこのくらいにして明日も頑張ろう!^^
さて、昨日自然薯畑を見回りしていたら、またモグラの攻撃を受けましたが、今回はちょっとひどい感じでした。

もしかして種芋の付近にダメージがあるかも?
たぶんダクトの上は通ってないと思うんですが、これくらい盛り上がっていると心配です。
せっかく芽が出たばかりなのに。
写真中央部に小さい芽が出ているのわかりますか?

モグラのせいで発芽した周辺の土が盛り上がっています。
これから毎日色々な所でやられそうだなぁ~。
勘弁して欲しいなぁ~。
何か良い方法ないかなぁ~。
あ~、昨日初めて納品したレストランにも一部納めちゃったなぁ~。
朝一お詫びしよう。
産直店やフリマで買ってくれたお客様もゴメンナサイ。m(__)m
寝ないと仕事に支障を来しちゃいますなぁ~。
急に一人になってメチャメチャ忙しいのに。
まあ、泣き言はこのくらいにして明日も頑張ろう!^^
さて、昨日自然薯畑を見回りしていたら、またモグラの攻撃を受けましたが、今回はちょっとひどい感じでした。
もしかして種芋の付近にダメージがあるかも?
たぶんダクトの上は通ってないと思うんですが、これくらい盛り上がっていると心配です。
せっかく芽が出たばかりなのに。
写真中央部に小さい芽が出ているのわかりますか?
モグラのせいで発芽した周辺の土が盛り上がっています。
これから毎日色々な所でやられそうだなぁ~。
勘弁して欲しいなぁ~。
何か良い方法ないかなぁ~。
自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
2012年06月27日 Posted by自然薯屋 at 03:03 │Comments(2) │自然薯
この記事へのコメント
猫を放しておくと良いかもしれません。特にオス猫の元気なヤツ。蛇でもトカゲでもモグラでも咥えてきますよ。
それで咥えてきたら、褒めてやる必要があるかもしれません。褒めてやったら、猫パンチで叩いて殺します。
殺鼠剤とかは使う必要はないはず。。。。
それで咥えてきたら、褒めてやる必要があるかもしれません。褒めてやったら、猫パンチで叩いて殺します。
殺鼠剤とかは使う必要はないはず。。。。
Posted by ひろぽん at 2012年06月27日 11:44
>ひろぽん さん
まいど。
ほ~猫ですか。
でも野良猫飼うのもなぁ~。
ホントに効果あれば良いけど。
まいど。
ほ~猫ですか。
でも野良猫飼うのもなぁ~。
ホントに効果あれば良いけど。
Posted by 自然薯屋 at 2012年06月28日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。