台風直撃とのことでムカゴを採る
台風17号が日本列島直撃しそうな雰囲気で、大変勢力の強い風台風らしい。。。
やめていただけませんか?^_^;
最近ムカゴが落ち始めているので、台風が来たらかなり落ちると思われます。

都合上、落ちると品種が混じってしまいそうな所があり、ちょっと時期が早いとは思いましたが大きめのムカゴを採りました。
早生の自然薯は葉が少し黄色っぽくなっているものもあります。
まあ、健全じゃないかもしれませんが。w

思ったよりも採れませんでした。。。
台風で落とされて雨に浸かったりすると痛みやすいし、ロスが出るだろうなぁ~
虫もチョコチョコ食ってるし。
まあ思ったより被害が少な目で良かったですけど。
台風が来るというので、サニーレタスの苗も定植するのを少し待ったりしています。
ていうかすでに植えてあるレタスやブロッコリーもやられちゃうかな?
あ~オクラがぶっ倒れそうだなぁ。
困りますねぇ~
やめていただけませんか?^_^;
最近ムカゴが落ち始めているので、台風が来たらかなり落ちると思われます。
都合上、落ちると品種が混じってしまいそうな所があり、ちょっと時期が早いとは思いましたが大きめのムカゴを採りました。
早生の自然薯は葉が少し黄色っぽくなっているものもあります。
まあ、健全じゃないかもしれませんが。w
思ったよりも採れませんでした。。。
台風で落とされて雨に浸かったりすると痛みやすいし、ロスが出るだろうなぁ~
虫もチョコチョコ食ってるし。
まあ思ったより被害が少な目で良かったですけど。
台風が来るというので、サニーレタスの苗も定植するのを少し待ったりしています。
ていうかすでに植えてあるレタスやブロッコリーもやられちゃうかな?
あ~オクラがぶっ倒れそうだなぁ。
困りますねぇ~
自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
2012年09月28日 Posted by自然薯屋 at 19:22 │Comments(0) │自然薯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。