自然薯の種芋掘ってます

早い方では近日納入希望の形がいらっしゃいますので、いよいよ本格的に自然薯の種芋の掘り取りを開始しなければです。

午前中は出荷作業などをして午後2番くらいから自然薯種芋の段取りに掛かりました。

まずはツルを片付けなきゃですね。

自然薯の種芋掘ってます

ハサミやらなんやらで切り取って撤収します。

自然薯の種芋掘ってます

あとは除草シートやらパイプを撤去してからようやく掘り取り作業。
仕方ないけど思ったより手間取る。^_^;

夕方は大分冷え込んで手もかじかんできましたが、とりあえず掘れるだけ掘りました。

自然薯の種芋掘ってます

すでに保管してある種芋を含めて、明日来園していただけるお客様の分はとりあえずキープ。

明日もう少し掘って、早期出荷に対応する予定です。

それにしても寒さと共に空気が綺麗なのか富士山やら伊豆半島がキレイに見える季節ですねぇ~^^

自然薯の種芋掘ってます



同じカテゴリー(自然薯)の記事画像
自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか
自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪
自然薯の種芋掘ってます
自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り
自然薯のツルの片付けや野菜の様子
デカ自然薯とカワイイ人参^^
同じカテゴリー(自然薯)の記事
 自然薯種芋の発送とか野菜の様子とか (2013-03-07 19:18)
 自然薯種芋とかカリフラワー ロマネスコ♪ (2013-03-02 09:17)
 自然薯の種芋掘ってます (2013-02-22 20:51)
 自然薯 種芋のチェックと野菜の見回り (2013-02-05 14:14)
 自然薯のツルの片付けや野菜の様子 (2013-02-02 08:08)
 デカ自然薯とカワイイ人参^^ (2012-12-20 07:36)

2012年12月13日 Posted by自然薯屋 at 21:27 │Comments(0)自然薯

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然薯の種芋掘ってます
    コメント(0)