アピオスが発芽しています

久々の更新です。
メチャメチャ忙しくて。。。^_^;

それはさておき、昨年末に定植したアピオスが発芽し始めました。
やっぱり種芋を冷蔵保存するよりも、すぐに植えてしまった方が安心できそうです。

アピオスが発芽しています

ていうか草がボーボーなんですけど。(汗)
まあ、それが良い保湿になって発芽がスムーズなんですね。
草が無い畦はまだ発芽してないです。w

ポット苗も発芽してきました。

アピオスが発芽しています

これから月末にかけて、残りのアピオスを掘り取って、ご注文分を出荷します。

その後、自然薯の植え付けをします。

早くしなきゃ~^_^;



同じカテゴリー(アピオス)の記事画像
アピオスが入荷しました
アピオスも台風の塩害で枯れる。。。
アピオスのツルが伸びてきました
アピオスが発芽しました
アピオスを掘り始めました
アピオスの様子
同じカテゴリー(アピオス)の記事
 アピオスが入荷しました (2012-12-07 06:36)
 アピオスの予約受付を開始しました (2012-11-27 19:56)
 アピオスも台風の塩害で枯れる。。。 (2012-10-04 18:53)
 アピオスの様子 (2012-06-01 18:22)
 アピオスのツルが伸びてきました (2012-05-04 19:45)
 アピオスが発芽しました (2012-04-24 18:56)

2011年04月23日 Posted by自然薯屋 at 06:56 │Comments(0)アピオス

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アピオスが発芽しています
    コメント(0)