ニニギ石と閃ウラン鉱を洗いしました

先日拾ってきたニニギ石と閃ウラン鉱をある程度の数洗いました。

ニニギ石と閃ウラン鉱を洗いしました

ニニギ石は苔が強い物があって、けっこう一生懸命たわしで洗っても一部取れない物がありますが勘弁して下さい。m(__)m

ニニギ石と閃ウラン鉱を洗いしました

ショッピングカートへのアップはもう少しお待ち下さい。


畑の方はと言いますと、また日照りが続いていますので水やりに時間をさかれますし、野菜も間が悪いとダメージを受けてしまいます。

ホント困ったもんです。

昨日と今日はキャベツやカリフラワーを少し植えました。
苗が虫に食われてしまって、なかなか上手くできません。○| ̄|_
ブロッコリーは50株程全滅でした。
やっぱり苗床が欲しいですねぇ~

色々手を掛ける金が無い~^_^;

それでも、キャベツやブロッコリーくらいできなきゃ情けないので、何度でもトライして良い作戦を見つけたいです。

それと初めてコールラビという洋野菜を植えました。
キャベツとカブを合わせた様な甘みのある野菜なんだそうです。
楽しみだなぁ~^^



同じカテゴリー(健康)の記事画像
オブシディアン(黒曜石)のストラップを作りました
ウランガラスのラジウムストラップを作りました
ラジウム温泉保養センターに行ってきました
天草陶石の食器が到着
昇仙峡でニニギ石を拾ってきました
ハイルシュトレンストーンのブレスレットを買ってみたのだが…
同じカテゴリー(健康)の記事
 東北・関東で突然死急増!原因は心筋梗塞 (2013-02-09 15:06)
 発酵マニアの天然工房 きのこ著 の感想 (2013-02-02 20:36)
 オブシディアン(黒曜石)のストラップを作りました (2013-01-29 09:05)
 ウランガラスのラジウムストラップを作りました (2013-01-28 17:20)
 ラジウム温泉保養センターに行ってきました (2013-01-24 18:18)
 危険な食品 山田博士 書評・感想 (2013-01-19 13:53)

2012年08月24日 Posted by自然薯屋 at 18:59 │Comments(0)健康

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニニギ石と閃ウラン鉱を洗いしました
    コメント(0)