ニニギ石と閃ウラン鉱をアップ&追加しました

今日は午前中に自然薯や野菜の出荷作業をして、午後からニニギ石と閃ウラン鉱の商品をショッピングカートにアップしました。

それと、ここの所お陰様で多くの注文をいただいており、1点1点の写真を撮ったり商品ページをアップする作業が追いつかなくなっていますので、おまかせ約1kgセットもそれぞれ追加しました。

いやぁ~今日も朝から全開で疲れたぁ~
やっと落ち着いたかな?\(^O^)/

先程、閃ウラン鉱の写真を撮っていますと、コレ違うかも?という石が2つ出てきましたので、インスペクタープラスで放射線量を計ってみました。

すると、1個の石は0.3マイクロシーベルト以上とかちゃんと線量が出ていて問題ありませんでした。
下に石があります。

ニニギ石と閃ウラン鉱をアップ&追加しました

この石です。

ニニギ石と閃ウラン鉱をアップ&追加しました

でもこっちの石は0.15マイクロシーベルトくらいしか出ていませんでしたので、線量あるっちゃ~あるんですが閃ウラン鉱ではなかったですね。

ニニギ石と閃ウラン鉱をアップ&追加しました

まあ、こういうこともあります。w

明日はお昼頃にでもNEOPASA(ネオパーサ)清水に行こうかと思っています。
なんでも軽トラ市とか地元B級グルメのイベントをやっているそうで。

僕も自然薯を売ったりできるのか?
その価値はあるのか?
委託とか頼める可能性があるお店とかあるのか?
買い取りしてもらえる可能性のあるお店とかあるのか?
などなど探ってみようかと思います。

ニニギ石と閃ウラン鉱の詳細はこちらです。

ニニギ石
閃ウラン鉱



同じカテゴリー(健康)の記事画像
オブシディアン(黒曜石)のストラップを作りました
ウランガラスのラジウムストラップを作りました
ラジウム温泉保養センターに行ってきました
天草陶石の食器が到着
昇仙峡でニニギ石を拾ってきました
ハイルシュトレンストーンのブレスレットを買ってみたのだが…
同じカテゴリー(健康)の記事
 東北・関東で突然死急増!原因は心筋梗塞 (2013-02-09 15:06)
 発酵マニアの天然工房 きのこ著 の感想 (2013-02-02 20:36)
 オブシディアン(黒曜石)のストラップを作りました (2013-01-29 09:05)
 ウランガラスのラジウムストラップを作りました (2013-01-28 17:20)
 ラジウム温泉保養センターに行ってきました (2013-01-24 18:18)
 危険な食品 山田博士 書評・感想 (2013-01-19 13:53)

2012年11月24日 Posted by自然薯屋 at 19:27 │Comments(0)健康

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニニギ石と閃ウラン鉱をアップ&追加しました
    コメント(0)