アグリフェスタ 清水へ行って来ました
ネオパーサ清水の旬の採れ立て軽トラ市からドリームプラザというか清水マリンパークへ移動して、JA
清水のアグリフェスタしみずへ行きました。
アグリフェスタとは昔の農業祭ですね。
イマイチ馴染みが無くて一瞬わかりませんでした。w

こちらも清水の各農協の多くのテントがあり、それぞれ農産物や食べ物を販売していました。
とりあえず軽く見て回っているとリスの着ぐるみさんがお出迎え。

そのうち奥のステージで物まねタレントおかもとまりのライブが始まったので見に行きました。
すでに結構な人だかりができていたので、後の方で長男を抱っこしながら見ることに。
得意の広末涼子や関根麻里、スザンヌ、鳥居みゆきなどの物まねを次々と披露。
しかし、意外と盛り上がりませんでした。
アレくらいテレビに出て活躍していても、こんなもんかなぁ~という印象。
お笑いも大変だなぁ~と痛感。w
長男をだっこし通しでかなり疲れる。。。
その後はお笑いトリオ我が家が登場。
こちらはトークもネタも面白くてバカウケ。
僕も涙を流して笑ってしまいました。
あまりテレビを見ないので、我が家って面白いのかな?と思っていましたが、スゴく面白かったです。
お客さんの掴みも絡みもお手の物で、おかもとまりと比べるとキャリアというか芸の深みを感じました。
流石ですね。
我が家のライブが終わると仮面ライダーウィザードショー。
引いていくお客さんをすり抜けて最前列へ座ります。
狭いスペースで長男をヒザの上に乗せながら、ウィザードショーの始まりを15~20分程待ったのちにスタート。
会場の子供達も大喜びで盛り上がります。
前半に悪者が子供達から2人仲間を選んで、パンチやキックの練習をするちょっとしたイベントがあったのですが、なんと次男が強烈にアピールして選ばれました!
2歳10ヶ月にしてどうどうと立ち回り、意外や強心臓を見せてくれました。
末に期待!^^
狭いスペースで長男をヒザの上に乗せ、写真を撮ることができませんでした!残念!
そんな仮面ラーダーショーも30~40分で終わり、お尻や腰が痛いなぁ~と思いながらウィザードとの握手会の為に順番待ちに並びます。^_^;
それ程待たされなくて良かったです。
サイン入りのカレンダーを買って、まだ見ていないテントを回りながら戻っていくと、アンパンマンやら警察のバイクなど、色々にぎやかしがありました。


あ~疲れた。^_^;
それでも子供達がガンバライドのゲームをやりたいというので、ドリプラのゲームセンターへ。
帰りにエスカレーターの踊り場で、以前「創業塾」でご一緒したseason of flowerさんがクリスマス用のブリザードフラワーで出店している所へ遭遇。
頑張っていらっしゃいます!^^
というわけで、今日は久々に家族サービスができたし、ゆっくりラジウム風呂に入ってお酒を飲もうっと!^^
清水のアグリフェスタしみずへ行きました。
アグリフェスタとは昔の農業祭ですね。
イマイチ馴染みが無くて一瞬わかりませんでした。w
こちらも清水の各農協の多くのテントがあり、それぞれ農産物や食べ物を販売していました。
とりあえず軽く見て回っているとリスの着ぐるみさんがお出迎え。
そのうち奥のステージで物まねタレントおかもとまりのライブが始まったので見に行きました。
すでに結構な人だかりができていたので、後の方で長男を抱っこしながら見ることに。
得意の広末涼子や関根麻里、スザンヌ、鳥居みゆきなどの物まねを次々と披露。
しかし、意外と盛り上がりませんでした。
アレくらいテレビに出て活躍していても、こんなもんかなぁ~という印象。
お笑いも大変だなぁ~と痛感。w
長男をだっこし通しでかなり疲れる。。。
その後はお笑いトリオ我が家が登場。
こちらはトークもネタも面白くてバカウケ。
僕も涙を流して笑ってしまいました。
あまりテレビを見ないので、我が家って面白いのかな?と思っていましたが、スゴく面白かったです。
お客さんの掴みも絡みもお手の物で、おかもとまりと比べるとキャリアというか芸の深みを感じました。
流石ですね。
我が家のライブが終わると仮面ライダーウィザードショー。
引いていくお客さんをすり抜けて最前列へ座ります。
狭いスペースで長男をヒザの上に乗せながら、ウィザードショーの始まりを15~20分程待ったのちにスタート。
会場の子供達も大喜びで盛り上がります。
前半に悪者が子供達から2人仲間を選んで、パンチやキックの練習をするちょっとしたイベントがあったのですが、なんと次男が強烈にアピールして選ばれました!
2歳10ヶ月にしてどうどうと立ち回り、意外や強心臓を見せてくれました。
末に期待!^^
狭いスペースで長男をヒザの上に乗せ、写真を撮ることができませんでした!残念!
そんな仮面ラーダーショーも30~40分で終わり、お尻や腰が痛いなぁ~と思いながらウィザードとの握手会の為に順番待ちに並びます。^_^;
それ程待たされなくて良かったです。
サイン入りのカレンダーを買って、まだ見ていないテントを回りながら戻っていくと、アンパンマンやら警察のバイクなど、色々にぎやかしがありました。
あ~疲れた。^_^;
それでも子供達がガンバライドのゲームをやりたいというので、ドリプラのゲームセンターへ。
帰りにエスカレーターの踊り場で、以前「創業塾」でご一緒したseason of flowerさんがクリスマス用のブリザードフラワーで出店している所へ遭遇。
頑張っていらっしゃいます!^^
というわけで、今日は久々に家族サービスができたし、ゆっくりラジウム風呂に入ってお酒を飲もうっと!^^
アボリジニから太陽の異変を告げる知らせが…
伊豆へ旅行に行ってきました
第5回清水みなと屋台まつり
GEQ 柴田 哲孝 書評・感想
由比 浜の市へ行って来ました
ヤングマガジンがAKB48河西智美の手ブラで発売延期
伊豆へ旅行に行ってきました
第5回清水みなと屋台まつり
GEQ 柴田 哲孝 書評・感想
由比 浜の市へ行って来ました
ヤングマガジンがAKB48河西智美の手ブラで発売延期
2012年11月25日 Posted by自然薯屋 at 18:10 │Comments(0) │日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。