追分のらーめんまんに行く

今日は磨き塗装が清水区の現場が終わるということで寄ってくれました。
明日からはしばらく富士の現場が続くとのこと。

それで昼食に追分のらーめんまんに行きました。
ちょっと前から磨き塗装が安くてさっぱりして美味しいと言っていたので、それなら行ってみようということになりました。

ちなみに昨日は昼に家に戻るとご飯がなかった為、水疱瘡で保育園を休んでいる長男と一緒に近場のラーメン屋に行ったのですが、とても残念なお味でブログに書く気にもなりませんでした。○| ̄|_

と言う訳で今日は期待!^^

まだ新しくてキレイなお店で、品数はそれほど多くなく、お酒とか焼酎の張り紙が多くありました。

酒の肴はあまり見当たりませんでしたがギョーザとかで飲むのかな?

それはさておき、半ちゃんラーメン700円を注文しました。
これ安いですよね。
写真は先に来たラーメンちょっと食べかけですw

追分のらーめんまんに行く

ラーメンはサッパリ系でよろしいんですが、僕にはショーガの様な香味野菜の香りがちょっと強過ぎでした。
と言ってもそれ程でもないので、また行ったら半ちゃんラーメン食べるかなと思います。

追分のらーめんまんに行く

チャーハンもあっさり系で食べやすかったです。
こってり系、ガッツリ系が好きな方には少々物足りないかもしれません。

追分のらーめんまんに行く

二人とも年齢的にこってり系は弱くなった来ましたので、さっぱり食べられて食後にも胃がもたれたりしなくて良かったです。

美味しいラーメン屋さんでも、食後に胃がもたれるとちょっとアレ?化学調味料大量?とか思っちゃいますし。

子供と行っても安心して食べられそうな気がしましたので、機会が有ればまた行ってみたいと思います。

ちなみに今朝はマイナス0.2度まで下がったようです。^_^;

早く寒気どっか行ってくれ!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
伊豆へ旅行に行ってきました
第5回清水みなと屋台まつり
由比 浜の市へ行って来ました
ラジウム風呂で疲れを取ろう。。。
山田屋さん・田貫湖・もちや・ニニギさん・よもぎ湯など
アグリフェスタ 清水へ行って来ました
同じカテゴリー(日記)の記事
 アボリジニから太陽の異変を告げる知らせが… (2013-02-22 20:31)
 伊豆へ旅行に行ってきました (2013-02-12 08:04)
 第5回清水みなと屋台まつり (2013-02-03 14:21)
 GEQ 柴田 哲孝 書評・感想 (2013-01-26 18:24)
 由比 浜の市へ行って来ました (2013-01-20 13:34)
 ヤングマガジンがAKB48河西智美の手ブラで発売延期 (2013-01-11 13:42)

2012年03月13日 Posted by自然薯屋 at 18:56 │Comments(0)日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
追分のらーめんまんに行く
    コメント(0)